私立小学校に通うおっとり子の日々

私立小学校に通うおっとり子の日々

私立小学校に通うマイペースな娘(おっとり子)は、お家でのお勉強をがんばらないと、学校のテストで点数が取れません。家庭学習方法を中心に、おすすめな問題集や参考書についてや、日常生活、過去のお受験を経験して今思うこと等について綴りたいと思います。

計算ミスをなくしたい(小学5年生後半から6年生にかけて)

 計算ミスはどうしたらなくせるのか?これは、子供の実際の答案用紙を分析して、何につまずいているのかを見極める必要があります。我が家の場合ですが、娘の計算ミスの原因は次の3点でした。

  1. 問題用紙の空白部分に問題を写し間違える
  2. 計算過程で、「+」と「-」の処理を間違える
  3. 単純な計算ミス

 

原因が分かった次は、実践あるのみです。ひたすら計算練習(時間を決めて)です。ただ、ノートに練習するのと、問題用紙の余白に解くのとはまた違うので、ノートではなく白紙の紙に計算過程を書かせるのが効果的です。白紙の余白の使い方を自分で考えるようになるので、ノートよりもおすすめです。試験当日と似たような環境で練習をし続けることがポイントの一つでもあると思います。これにより、かなり計算ミスが低減されました。

 

小学校では、日能研の計算練習問題集が配布されますが、あれでは練習量が全く足りませんので、別途計算練習用の問題集を購入して鍛えるのが良いと思います。我が家では、でる順の計算練習問題集を使っていました。

 

これは私立小学校に限った話ではなく、中学受験のお子さんで計算ミスが多い子の対策にもなるように思います。